翻訳と辞書
Words near each other
・ ボビー・ワルデン
・ ボビー・ワンザー
・ ボビー・ヴァレンティノ
・ ボビー・ヴァンツァー
・ ボビー・ヴィントン
・ ボビー・ヴィー
・ ボピンドロール
・ ボピー
・ ボフォース
・ ボフォース 152mm砲
ボフォース 37mm対戦車砲
・ ボフォース 40mm機関砲
・ ボフォース57mm砲
・ ボフォースm/32 25mm機関砲
・ ボフォーズ
・ ボフォート海
・ ボフスラウ
・ ボフスラウス・ロプコヴィッツ・フォン・ハッセンシュタイン
・ ボフスラフ
・ ボフスラフ・ソボトカ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ボフォース 37mm対戦車砲 : ミニ英和和英辞書
ボフォース 37mm対戦車砲[ほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [つい]
 【名詞】 1. pair 2. couple 3. set 
対戦 : [たいせん]
  1. (n,vs) waging war 2. competition 
対戦車 : [たいせんしゃ]
 (n) anti-tank
対戦車砲 : [たいせんしゃほう]
 (n) antitank gun
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 
戦車 : [せんしゃ]
 【名詞】 1. tank (military vehicle) 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) gun 2. cannon 

ボフォース 37mm対戦車砲 : ウィキペディア日本語版
ボフォース 37mm対戦車砲[ほう]

ボフォース 37mm対戦車砲とは、1930年代初頭にスウェーデンボフォース社が開発した対戦車砲。各国に輸出され、特に第二次世界大戦初期に活躍した。
== 前史 ==
ボフォース社に於ける対戦車砲の開発の歴史は1921年までさかのぼる。その頃、ボフォース社の技術者達はドイツクルップ社の設計図を基に口径37mmの対戦車砲を試作した。試作砲は上々の出来だったが、これに満足しなかったボフォース社は更に改良を加えた砲を開発してスイスでのトライアルに参加させた。だが、スイス軍はこの砲を採用しなかった。トライアルから1年後、ボフォース社は口径47mmの対戦車砲を開発して今度はポーランドに売り込んだ。ポーランド軍ではこの砲をテストしたものの、すぐに採用することはなかった。
ボフォース社は試作47mm砲を基に新たな砲を開発した。この砲は口径47mmもしくは口径75mmの砲身を選択して搭載することが可能で、47mmの場合は対戦車砲、75mmの場合は軽野砲としての役割を担う事になっていた。また、より迅速に砲身の交換が行えるように口径37mmもしくは口径81mmの砲身を選択できるタイプも開発された。この試作砲は1928年タイでデモンストレーションが行われた。37/81mm砲は満州事変の勃発を受けて中華民国1933年に13門購入している。また、タイも47/75mm砲を1934年に30門購入した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ボフォース 37mm対戦車砲」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.